ノブユキ番外編

かつては1週間の個人的収穫を振り返るブログでした。現在は不定期で更新中。

No.082 個性と特性

2023年2月18日~24日号

 

今週の収穫ピックアップ

2/17(金)~19(日) ニッポン放送オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル」

王道深夜ラジオの連続長時間特番をリアルタイムで聴くためにこの3日間はラジオ漬けでした。後日radikoのタイムフリーで聴いた分を含めると30時間に上ります。豪華な歴代パーソナリティのエピソードトーク、リスナーとの一体感、さらには生歌もあって最高のひとときでした。55時間のなかで実現できなかったパーソナリティはいつか別枠で聴きたいです。

 

2/19(日) フジテレビ「千鳥の鬼レンチャン」

今回の「サビだけカラオケ」はMY FIRST STORYのHiroさんが初参戦したり、徳永ゆうきさんと交流のある演歌歌手の彩青さんが1曲目から動揺したり、河邑ミクさんはかまいたち濱家隆一さんがNHK「Venue101」で生田絵梨花さんと一緒に歌って踊った「ビートDEトーヒ」を弄り倒していて面白かったです。STU48の池田裕楽さんの歌唱力にも注目です。

番組終盤では今年の夏にこの番組をベースとした「FNS27時間テレビ」が放送されることが発表されました。コロナを理由に休止していた27時間の開催は実に4年ぶりで早くもワクワクが止まりません。港浩一社長になってから活気が出てきたフジテレビの復調に注目です。

 

2/21(火) 中京テレビ「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」

前半は東京都新宿区の「IVO ホームズパスタ」が登場。ニンニクがたくさん入ったトマトベースのパスタはその名も「絶望」。具材の黒オリーブの色=お先真っ暗という意味でこのメニュー名ですが、スープ状のソースがあまりにも多くて服にはねやすいことで「絶望」する客が多いそう。カメラをズームして客か着てる服についたシミを片っ端から探す必死さに笑ってしまいました。

後半は大阪府門真市の食堂「母の味 アゲイン」が登場。おばちゃん手作りの煮込みハンバーグや唐揚げの定食がおかずもたくさんついて500円で、値上げ前は390円だったのも驚きです。昨年5月にお孫さんがこの近くの大学に通うために移住して開店した店らしく、孫が大学を卒業するまでは営業を続けるそう。とにかく孫想いな祖母、とにかくおばあちゃん子な孫の相思相愛な関係にほっこりしました。

 

2/23(木・祝) バーガーキング キング・イエティ ザ・ワンパウンダー

この日はジョイフル本田ニューポートひたちなか店のフードコートで昼食。単品で2190円の特大バーガーにはビーフパティが4枚、チーズが6枚入っており、さらにはホワイトチーズソースもかかって背徳感たっぷり。とにかく肉の塊を食らってる感覚で、シャキシャキのオニオンとピクルスの酸味がアクセントになっていて美味しかったです。期間・数量限定メニューです。

 

2/23(木・祝) 読売テレビ秘密のケンミンSHOW 極」

番組中盤の「ヒミツの習慣」は滋賀県の書道事情。学校の書道で子供たちが筆で書いた文字はとにかく太くてダイナミックなものばかりで、なかには墨汁の黒と半紙の白を反転させたような作品も。滋賀では毛筆の特性を活かして自分で考え工夫した字を書くように指導しているそう。子供たちの芸術的な書道の数々を見てとても感心しました。個性を潰しがちな日本の学校教育に一石を投じる特集です。

 

特集

22日水曜、毎度お馴染み流浪の番組タモリ倶楽部」が来月をもって終了することをテレビ朝日が発表しました。1982年10月のスタート以来、ニッチでマニアックなサブカルチャーを追及してきた深夜番組が40年半の歴史に幕を閉じます。

私が最初に見た回は小学校6年生の時で、動物の交尾の映像をどれか1つ選んで鑑賞する企画でした。それから番組が放つ独特の個性と「空耳アワー」の面白さが癖になって毎週VHSで録画するようになりました。高校生になった頃から毎週リアルタイムで見るようになりましたが、コロナ禍になって空耳ネタの再現VTRが撮れなくなって不定期になったり、番組の演出がだいぶ変わってしまったことで離れてしまいました。それでもサブタイトルの"FOR THE SOPHISICATED PEOPLE"(=洗練された人々のために)の精神でスタンスを変えることなく続いた番組の終焉はやはり心に来るものがあり、昨年喜寿を迎えたタモリさんの終活も感じられて寂しい限りです。

Twitterでは終了を惜しむ声、過去に番組に出演した著名人・マニア・空耳のハガキ職人たちの思い出と感謝をつづったツイートがたくさん。RHYMESTER宇多丸さんは、番組終了の知らせを聞いた直後に「アフター6ジャンクション」(TBSラジオ)のオープニングで初出演したときの喜びや番組の偉大さ、そしてこの番組がタモリ倶楽部の精神を受け継ぐ決意などを20分にわたり熱弁していました。多くの人々に愛されていた証拠です。

終了発表後初となる24日深夜の放送は、タモリさんをはじめとする鉄道マニアの有名人が会員のタモリ電車クラブが3年ぶりのロケでドクターイエローに初めて乗車する企画でした。JR東海が東京駅から大井車両基地への移動で回送用の新幹線を用意するほどの全面協力ぶりに感動すら覚えます。番組も残りわずか。最終回までしっかり見届けたいと思います。

 

編集後記

昨年末のゴールデン特番がギャラクシー賞に輝いたTBS平日朝の「ラヴィット!」が4月から土曜の朝に1週間のダイジェスト番組「夜明けのラヴィット!」を開始することを23日に番組内で発表しました。いつか「笑っていいとも!増刊号」(フジテレビ)のような番組が見たいという出演者と視聴者の願いが叶った形となります。放送時間は5:45~7:30なのでこちらも録画視聴になりそうですが、この春で3年目を迎える朝の帯バラエティのさらなる躍進に期待したいです。

 

では、今週はこんなところです。