みなさんどうも、ノブユキです。今年も読者のみなさんにとっても収穫になるようなエンタメや話題などを取り上げていきます。どうぞごひいきに。
今週の収穫ベスト3
1/1(土・祝) フジテレビ「第55回新春!爆笑ヒットパレード2022」
爆笑ヒットパレード2022
— ジンベエの部屋 (@JINBE20210402) 2022年1月1日
(2022.1.1(土)放送)
お笑いBIG4
爆笑問題
さまぁ〜ず
ナインティナイン
ネプチューン
すごいな〜このメンツ#爆笑ヒットパレード2022#BIG4 pic.twitter.com/aWAVUV1vwO
元日恒例のお笑い特番が節目の年。それを記念して、爆笑問題・さまぁ~ず・ネプチューン・ナインティナインの"お笑いBIG4"によるトークコーナーが放送されました。後輩の芸人さんから事前に寄せられた「1番お笑いに熱いのは?」「1番賞レースに出たら優勝しそうなコンビは?」といった質問に答える姿は貴重で、元日の昼下がりから夢のような時間でした。
太田さん最高だ
— コンベビ (@condor__baby) 2022年1月1日
#爆笑ヒットパレード pic.twitter.com/DxYIzTXIiF
オープニングから自由奔放なBIG4(主に爆笑の太田光さん)に堪えかねた進行役のかまいたち・山内健司さんが「お前ら売れてるんだから落ち着けよ!もういいだろ!」と怒りのツッコミ。「もうそろそろみんな売れなくなるんだよ」と返す太田さんもさすがでした(笑)
1/2(日) 関西テレビ「千原ジュニアの座王 新春SP」
2度目となる全国ネット特番は、審査委員長にダウンタウンの松本人志さんを迎えて90分の豪華版で放送されました。笑い飯の西田幸治さん、ベジータことR藤本さんといった常連組に加えて霜降り明星、ずんの飯尾和樹さんといった特番でしか見られない面々のお笑いバトルは熱戦で、松本さんが何度もドロー判定を出すほどの名勝負だらけでした。来年の正月もプライムタイムで放送してほしいです。
1/7(金) テレビ朝日「芸人シンパイニュース」
昨年9月に終了した「爆笑問題&霜降り明星のシンパイ賞!!」の人気企画が早くも特番で復活。シンパイ賞が何度か取り上げ、昨年のM-1グランプリで決勝に進出した錦鯉とオズワルドを、それぞれがシェアハウスで同居するお笑い芸人にクローズアップ。「アナザーストーリー」とはまた違った感動を覚えました。ネタや再現CGのキレも健在で、近いうちにレギュラーで復活してほしいです。
耳に残れば名曲です
♪東京事変「緑酒」
昨年4月からテレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」のエンディングで流れており、以前から何度か聴いてる曲ではありますが、大晦日の「NHK紅白歌合戦」でのパフォーマンスを期にヘビロテするようになりました。個人的に色々と思うところがあったのかもしれません。冒頭の「各種生業お疲れさん」は、様々なビジネスを取り上げる番組にぴったりの歌詞です。
編集後記
2022年から、ロック・イン・ジャパンは千葉市蘇我スポーツ公園で開催します。
— rockin'onフェスOFFICIAL|CDJ21/22開催 (@rockinon_fes) 2022年1月5日
ROCK IN JAPAN FESTIVAL総合プロデューサー渋谷陽一のメッセージをご覧ください。https://t.co/2SRSZXT2I9 pic.twitter.com/SyR8Gd37YV
毎年8月に開催されているROCK IN JAPAN FESTIVAL(2020・21年は中止)が今年から会場変更により、茨城県の国営ひたち海浜公園で開催されないことになりました。コロナ対策を考慮した結果とはいえ、いち県民として誇りに思うイベントなので残念です。
会場変更発表の数時間後、昨年ロッキンを主催するはずだった茨城放送が独自のフェスの計画を公表。ぜひとも茨城を盛り上げてほしいです。とにかく、コロナがまた収まりますように…
ひたち海浜公園は春になるとネモフィラ、秋になるとコキアが見頃を迎えるので夏以外もおすすめです。 pic.twitter.com/1yTjO1Dype
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2022年1月5日
では、今週はこんなところです。