みなさんどうも、ノブユキです。平年よりも涼しい日々が続いております。くれぐれも腰痛にはご注意ください。それでは7daysです。
【今夜の収穫】7days
9月4日 土曜日
【今夜の収穫】
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月4日
ニッポン放送主催
「星野源のオールナイトニッポン リスナー大感謝パーティー」https://t.co/c3tNRHQ9xQ
今年で番組開始5周年を迎えた「星野源のオールナイトニッポン」にとって初のイベント。リスナーから寄せられた歌詞を基に曲を作り上げていく「サライ」的な企画を軸に、スタッフ持ち回りのコーナー、ゲストの佐久間宣行さんと源さんのトーク、野木亜紀子さん書き下ろしのラジオドラマと番組リスナーにとって最高のひとときでした。これからもアットホームな雰囲気で深夜の生放送を届けてほしいです。
星野源×若林正恭
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月8日
40代の男性が照れくさそうにしてる感じが微笑ましい。普通とは何かの話もアツかった。#星野源ANN https://t.co/y3SzW2HVke
配信イベントから3日後の放送ではオードリーの若林正恭さんが登場。源さんとトークで意気投合する姿や、番組終盤のセッションは記憶に残る名シーンといっても過言ではありません。
9月5日 日曜日 東京パラリンピック 男子車いすバスケットボール決勝 日本×アメリカ
【今夜の収穫】
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月5日
日本の車いすバスケ初のメダルhttps://t.co/GCqgAgHcts
両チーム一進一退の攻防をみせる激戦の末、アメリカが64-60で勝利し、日本は銀メダルを獲得。日本の車いすバスケにとって初めてのメダルで、前回のリオ大会の9位から大躍進です。今回もエースの鳥海連志選手の華麗なシュートに釘付けでした。
閉会式も開会式同様に明確なテーマでとても良かったです。すべての人が主人公というメッセージを感じる演出でした。私が初めてパラスポーツに熱狂した13日間が幕を閉じました。
9月6日 月曜日 フジテレビ秋の改編
【今夜の収穫】
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月6日
「鬼滅の刃 遊郭編」放送時間決定 https://t.co/LMAFfJbVB2
アニメ「鬼滅の刃」の新作・遊郭編はフジテレビ系列でのネットが明かされていましたが、ついに毎週日曜23:15~23:45の枠でのオンエアが決まりました。かつて「新堂本兄弟」や「ヨルタモリ」が放送されていた枠ですが、現在はスポーツニュース番組「S-PARK」が75分枠で放送されているのでこの改編には驚きました。
フジテレビの日曜19時は今ジャンクSPORTSだけど、東京五輪と同時に終わると思うからそこで鬼滅2期を放送すると思う。19時半はワンピース。
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年5月18日
日曜19:00での放送を予想していた自分を恥じたいです。「ジャンクSPORTS」も「ONE PIECE」も放送時間そのままという。
久々にTSUTAYAに行ったらサブスク未解禁アーティストのコーナーがあった。なるほどね…
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月7日
個人的に借りたいアルバムがあったので久々にTSUTAYAに行ってCDを探していたら、まだサブスクで解禁していないアーティストのコーナーが。そこにはSMAPや山下達郎さんのアルバムが置いてありました。音楽や映像のサブスクリプションサービス全盛の時代で苦境に立たされているレンタルショップの生きる術を見た気分です。
9月8日 水曜日 未明 ニッポン放送「Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)」
Creepy Nuts×見取り図
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月8日
どちらもHIP HOPへの造詣が深いので聴いてるだけでもドッペルゲンガーを起こしそうです #cnann0 https://t.co/LF7zFNyAtV
ゲストは見取り図の2人。盛山晋太郎さんはR-指定さんに似ていることでお馴染みですが、相方のリリーさんもヒップホップへの造詣が深いようです。さらに、リリーさんの地元で小中学校が一緒だった同級生にはテレビ朝日の野上慎平アナウンサーがいるそうで、有名人の意外なつながり話が好きなので反応してしまいました。
9月9日 木曜日 水戸市内の整形外科
【今夜の収穫】
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月9日
コロナワクチンを打つ前日でも
腰へのブロック注射は打てる
職場で作業中に前かがみになったら腰に激痛。いわゆる"ぎっくり腰"になったため仕事を早退して行きつけの整形外科を受診しました。翌日にコロナワクチンの接種を控えていましたが、医師から「大丈夫ですよ」ということで腰にブロック注射。2日連続で筋肉注射を打つ羽目に…
9月10日 金曜日 茨城県庁の大規模接種会場
【今夜の収穫】
— ノブユキ (@doorknobsmz) 2021年9月10日
モデルナ製のコロナワクチン
腰の痛みを抱えながらワクチン接種へ。注射を打つ時の痛みはチクっとする程度でした。同じく接種を受けに来た人のなかに高校時代の同級生に似た男性がいて気になりました。声はかけられなかったから2回目の接種でまた会えるといいな…
勝手に表彰!爆笑ラジオアワード2021
自分か聴いたラジオ番組で個人的に面白かったトークや展開を2か月ごとに表彰するコーナーです。Twitterのフリート機能廃止により当ブログでの発表となります。
【8月期賞】
名古屋市長の河村たかしが金メダルをかじった話題でナイツの土屋伸之が「久々に国民がひとつになりましたね」とコメントした瞬間
思えば、オリンピックでどんなに日本人選手が活躍しても開催反対派やスポーツに興味のないフォロワーさんは無反応だったTLが、この事件では一斉に河村市長への批判で溢れていました。土屋さんのコメントは言い当てて妙すぎます。
編集後記
テレビ東京の街ブラ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」が、この秋の改編で日曜21時台から土曜23時台に移動・短縮することが発表されました。さらに、土曜朝5時半にはスピンオフ番組として「あさモヤさまぁ~ず2」も開始。モヤさまファンとして継続はありがたいですが降格感が否めません。元々深夜番組とはいえ、激戦ともいうべき日曜ゴールデンで11年半続いたことを称えたいです。
では、今週はこんなところです。
当記事へのご意見・ご感想はマシュマロまで ※試験運用